ブログ:理由もなく気分が落ち込んでしまう時は

ブログ

こんにちは。広島市でフィットネスジムを運営しているfitness gym Vace1です。

皆様は、なんとなく気分が落ち込むことってありませんか?

理由は特にないけど、気持ちがどんよりしてしまう…
小さなことで落ち込みやすくなった…

などと感じている方は意外にも多いのだそうです。

気分が落ち込む原因は様々であり、ひどい場合には精神疾患や疾病などの可能性も0ではない為決して軽視してはいけませんが、普段の生活習慣を見直すことで改善や予防につながることも多くあることから、今回は「気持ちを上げる生活習慣」についてお伝えしたいと思います。

気持ちが落ち込む原因は?

気持ちが落ち込んでしまう原因は個人によって異なるため一概には言えませんが、一般的な要因としては以下のようなものが考えられます。

○ストレス:私たちの身体は長期間のストレスや圧力がかかると、気分が沈みやすくなります。職場や学校、人間関係の問題、経済的な不安、健康問題などが原因となることが多いと言われています。

○孤独感:社会的な孤立や人間関係の問題がある場合、気持ちが落ち込むことがあります。友人や家族との繋がりや関わりが不足している場合や、理解してくれる人や支援を受けられる人が身近にいない場合に起こることがあります。

○睡眠不足:十分な睡眠をとらない場合、気分が落ち込みやすくなることがあります。睡眠は身体と心のリフレッシュに重要な役割を果たすため、睡眠不足は気分の安定に悪影響を与えることがあると言われています。

○生活習慣の乱れ:不規則な食事、運動不足、過度のアルコール摂取などといった健康的な生活習慣を欠いている場合、気分が落ち込むことがあります。身体の健康状態は気分にも影響を与えるため、バランスの取れた生活習慣はとても重要です。

○心理的な問題:気分の落ち込みは、うつ病や不安障害などの心理的な問題の症状として現れることがあります。これらの状態では、理由がなく気持ちが沈んでしまうことがよくあります。

これらはあくまでも一例です。

もし、気持ちが長期間にわたって落ち込んでいる場合は、専門家の助けを求めることをおすすめします。

気持ちを上げる生活習慣はコレ!

自分で気持ちを上げやすくする生活習慣は、以下のようなものがあります。

○健康的な生活習慣:適度な運動やバランスの取れた食事、十分な睡眠を心がけましょう。身体の健康状態が良好であると、気分の安定や幸福感の向上につながります。

○社会的なつながり:家族や友人との交流や支え合いは、幸福感を高めるのに重要です。積極的に人とのつながりを築く努力をしましょう。趣味や興味のある活動に参加したり、ボランティア活動に関わることも良いです。

○自己成長:自分自身の成長や目標の達成は、幸福感を高める助けになります。新しいスキルや知識を身につけたり、興味のある分野に取り組むことで、充実感や達成感を得ることができます。

○プライベートな時間:忙しい日常の中で、自分自身と向き合う時間を持つことも重要です。リラックスやリフレッシュするための時間を確保しましょう。読書や趣味に没頭したり、自然に触れることも効果的です。

○感謝の意識:毎日の中で感謝の気持ちを持つことは、幸福感を高める方法の一つです。自分が持つ良い点や幸せな瞬間に意識を向け、日々の小さな喜びに感謝することを心がけましょう。

幸せホルモン「セロトニン」を分泌させよう!

皆様は「セロトニン」というホルモンを聞いたことはありませんか?

こセロトニンは、人間の精神面に大きな影響を与える神経伝達物質で、セロトニンが不足すると精神のバランスが崩れ、暴力的になってしまったり、うつ病を発症してしまったりすると言われているんです。

この精神を安定させるためにとても大切なセロトニンは以下の4つの生活習慣で増加を促すことが可能と言われています。

  1. トリプトファンを含む食品を摂取する: トリプトファンはセロトニンの合成に必要なアミノ酸です。タンパク質が豊富に含まれる食品からトリプトファンを摂取することで、セロトニンの量を増やすことができます。具体的には、鶏肉、魚、卵、乳製品、大豆製品、ナッツ、シード類などがトリプトファンの豊富な食品です。
  2. 炭水化物を適度に摂取する:炭水化物の摂取はセロトニンの合成を促進する効果があります。ただし、過剰な炭水化物の摂取は健康に悪影響を与える可能性があるため、バランスの取れた食事を心がけましょう。
  3. 日光を浴びる:太陽光を浴びることでセロトニンの合成が促されます。外出して自然光を浴びることで、セロトニンの分泌が活性化される可能性があります。日光浴や散歩をするなど、日中に屋外で過ごす時間を増やしましょう。
  4. 適度な運動を行う:有酸素運動や適度な運動を行うことで、セロトニンの分泌が促進されます。運動によって体内の血液循環が良くなり、脳への酸素や栄養の供給が増えます。ウォーキング、ジョギング、サイクリングなどの有酸素運動を取り入れましょう。

是非、できることから始めていただき、体内にセロトニンを増やしていきましょう。

まとめ

今回は、理由もなく気持ちが落ち込んでしまう原因と改善方法についてお伝えしました。

もし、当ブログをお読みの方で気持ちが上がらない方がいらっしゃいましたら、一度にあれもこれも実践するのではなく、無理なく継続的に行えるものから実践していただければと思います。

まずは自分に合った方法を見つけ、試行錯誤しながら取り組んでみてください。

何度もお伝えするように、もし気持ちが長期間にわたって落ち込んでいる場合は、専門家へ助けを求めることをおすすめします。


—————————————————————————–
Vace1(読み:ベースワン)
~私たちは、「健康は人生のビタミン」という理念を掲げています~
健康は人生(イタリア語:vita) のビタミン(英語:vitamin)…『二つのイニシャルV』
そこは1人1人の理想を叶える特別な場所(英語:place)…『ace1』
ここは大人の秘密基地。
ジムやスタジオで運動することでココロやカラダの基礎を作ります。
この場所と出会いが、楽しい毎日を送る出発点になります。

関連記事